KABU+のデータを自動取得してDBに追加する(自動化編)
これの続き。モジュールを使用した登録処理系のソースコードを記す。 Contents0.1 first_insert_DB.py0.2 download_StockData_Daily.py1 3.自動化の流れ1.1 ①初…
これの続き。モジュールを使用した登録処理系のソースコードを記す。 Contents0.1 first_insert_DB.py0.2 download_StockData_Daily.py1 3.自動化の流れ1.1 ①初…
KABU+という株式データ配信サービスがあり、加入して日々検証などを行っている。今までは取得したCSVを読み込んで処理をしていたが、連続で大量のファイルにアクセスするので、いつかはDB化して処理を軽くできないかと考えてい…
10月の資産状況とトレード成績。生活面は特段の変化はないが精神的に大分進歩できた月だった。 Contents1 貸借対照表2 損益計算書3 トレード結果3.1 合計損益4 トレードの反省点5 まとめ 貸借対照表 10月の…