基本情報技術者試験受けてみた
どうもあいてぃー系の会社で社畜している黒鳥です。 ガチガチのIT系と違いあいてぃー系の会社あるあるなのが基本情報技術者資格をとるというもの。(がちがちのIT系なら基本情報なんて意味のない資格とらないよね?) 今から一か月…
どうもあいてぃー系の会社で社畜している黒鳥です。 ガチガチのIT系と違いあいてぃー系の会社あるあるなのが基本情報技術者資格をとるというもの。(がちがちのIT系なら基本情報なんて意味のない資格とらないよね?) 今から一か月…
不労所得がある状態 実はサラリーマンの出口として一番多いのはこれじゃないでしょうか。 というのもサラリーマンの信用を活かして不動産投資家になる人が多いから。ではなくほとんどのサラリーマンが定年まで働いた後で年金という不労…
サラリーマンの生存戦略なんて名前のブログなのにもっぱら業務や風邪で死んでる黒鳥です。 毎日ブログ更新できる元気が欲しいッ… とまぁそんなことではいけないと思い立ち、最初の研修で教わったロジカルシンキのングを用いてサラリー…
遠い昔のように感じる7月。 6月に通勤先が変わった影響で電車で本を読むことができなくなり読んだ冊数はまさかの4冊… 意図的に読書の時間を作る必要に気付いた月ですね。この月から休みの日にカフェで本を読んだりするようになりま…