2022年の振り返りと2023年の抱負
2022年は本当に色々あった年だった。ここ数年では一番色々頑張った年だったと思う。2023年も負けじと頑張ろう。 Contents1 2022年の振り返り1.1 経済面1.2 社会面1.3 健康面2 2023年の抱負2….
2022年は本当に色々あった年だった。ここ数年では一番色々頑張った年だったと思う。2023年も負けじと頑張ろう。 Contents1 2022年の振り返り1.1 経済面1.2 社会面1.3 健康面2 2023年の抱負2….
どうやら安全確保支援士に合格したようなので勉強方法や個人的なコツなどをつらつらと。受験申込自体は3回目だが、ちゃんと受験したのは今回が初。1回目はコロナで中止になって、2回目は全く勉強しなかったため受けなかった。その結果…
2022年は色々と意欲的に行こうと思ってるので、2021年を振り返りつつ、2022年の計画を立てる。 Contents1 2021年の振り返り1.1 経済面1.2 社会面1.3 健康面2 2022年の抱負2.1 経済面2…
どうもセキュリティの仕事からカーネルとかに興味を持ち始めた黒鳥です。ただカーネルに詳しくなったからと言ってセキュリティに関係するのかというといまいち思いつかないという。 と珍しく小難しい前置きを話しましたが、今年の4月に…
GW最終日に今年度の目標を決めるといういつもワンテンポ遅い黒鳥です。 GWはひたすら自堕落に生きた10日間でした。やっぱりある程度自制しないとだめですね。自堕落な生活は望むところですがそれは退職後の楽しみとして今は頑張ら…
ああGWが終わってしまう…。毎日がGWもとい休みならいいのにと思う黒鳥です。 というわけで4月分のトレード成績です。 Contents1 結果1.1 合計損益2 トレードの反省点2.1 悪かった点2.2 良かった点2.3…
新元号になったにもかかわらず相変わらずダラダラしている黒鳥です。ジム行こうと思ったら休みだし出鼻をくじかれました。 というわけで新元号なので2018年度を振り返って出来たところは褒め、だめだったところは直していきます。 …
気づいたら社会人二年目に突入していた黒鳥です。もう一年たってしまったのか… というわけで3月分のトレード成績です。 Contents1 結果1.1 合計損益2 トレードの反省点2.1 悪かった点2.2 今後の課題3 まと…
どうも最近PCが立て続けに壊れ、仕事も忙しい黒鳥です。やるべきことが多すぎてパンクしそうです。 というわけで、2月分のトレード成績です。 Contents1 結果1.1 合計損益2 トレードの反省点2.1 よかった点2….
どうも最近ついに朝筋トレを始めた黒鳥です。早起きもできて、仕事後に筋トレ行かずにすむのでいいことづくめですよ。ほんとに。 というわけで新年最初の月のトレード成績です。 Contents1 結果1.1 合計損益2 トレード…