2019年度の目標
GW最終日に今年度の目標を決めるといういつもワンテンポ遅い黒鳥です。 GWはひたすら自堕落に生きた10日間でした。やっぱりある程度自制しないとだめですね。自堕落な生活は望むところですがそれは退職後の楽しみとして今は頑張ら…
GW最終日に今年度の目標を決めるといういつもワンテンポ遅い黒鳥です。 GWはひたすら自堕落に生きた10日間でした。やっぱりある程度自制しないとだめですね。自堕落な生活は望むところですがそれは退職後の楽しみとして今は頑張ら…
ああGWが終わってしまう…。毎日がGWもとい休みならいいのにと思う黒鳥です。 というわけで4月分のトレード成績です。 Contents1 結果1.1 合計損益2 トレードの反省点2.1 悪かった点2.2 良かった点2.3…
新元号になったにもかかわらず相変わらずダラダラしている黒鳥です。ジム行こうと思ったら休みだし出鼻をくじかれました。 というわけで新元号なので2018年度を振り返って出来たところは褒め、だめだったところは直していきます。 …
どうも応用情報技術者試験が思いのほか合格できそうな雰囲気な黒鳥です。あんまり勉強していないので贅沢はいえませんが合格していてほしいですねー。 というわけで3月分の資産状況です。 Contents1 貸借対照表1.1 上昇…
気づいたら社会人二年目に突入していた黒鳥です。もう一年たってしまったのか… というわけで3月分のトレード成績です。 Contents1 結果1.1 合計損益2 トレードの反省点2.1 悪かった点2.2 今後の課題3 まと…
どうも応用情報技術者試験が2週間後に迫っているのに午後問題にまだ手をつけれていない黒鳥です。マジ無理でしょこれ… というわけで2月分の資産状況です。 Contents1 貸借対照表1.1 上昇セクター2 損益計算書3 ま…
どうも最近PCが立て続けに壊れ、仕事も忙しい黒鳥です。やるべきことが多すぎてパンクしそうです。 というわけで、2月分のトレード成績です。 Contents1 結果1.1 合計損益2 トレードの反省点2.1 よかった点2….
どうも最近応用情報の勉強を始めた黒鳥です。試験4月なのにどうすんだこれ…。 というわけで1月分の資産状況です。 Contents1 貸借対照表1.1 上昇セクター1.2 下落セクター2 損益計算書3 まとめ 貸借対照表 …
どうも最近ついに朝筋トレを始めた黒鳥です。早起きもできて、仕事後に筋トレ行かずにすむのでいいことづくめですよ。ほんとに。 というわけで新年最初の月のトレード成績です。 Contents1 結果1.1 合計損益2 トレード…
どうも昔はファンダメンタル投資マンセーだったのに絶賛テクニカル投資に鞍替え中の黒鳥です。 テクニカルは統計的に云々ありますが、ファンダメンタルひどいのに上がる銘柄は上がりますからね。実際のところファンダもテクニカルも大差…