2022年4月の資産状況とトレード成績
4月の資産状況とトレード成績。前半は安全情報確保支援士の勉強、後半はスレイザスパイアをやってた月だった。 Contents1 貸借対照表2 損益計算書3 トレード結果3.1 合計損益3.2 トレード反省3.2.1 チャー…
4月の資産状況とトレード成績。前半は安全情報確保支援士の勉強、後半はスレイザスパイアをやってた月だった。 Contents1 貸借対照表2 損益計算書3 トレード結果3.1 合計損益3.2 トレード反省3.2.1 チャー…
3月の資産状況とトレード成績。誇張抜きにずっとエルデンリングやってた月だった。 Contents1 貸借対照表2 損益計算書3 トレード結果3.1 合計損益4 まとめ 貸借対照表 3月の貸借対照表はこんなかんじ。先月比で…
Contents1 背景というかなんというか2 Comptia Cysa+とは3 勉強方法4 結果とか感想とか5 次の予定 背景というかなんというか 転職を考え始めた。正直ぬるま湯の社会人生活を送ってきたので、大したスキ…
2月の資産状況とトレード成績。前半はひたすらセキュリティの勉強、25日以降はひたすらエルデンリングをやり続けた月だった。 Contents1 貸借対照表2 損益計算書3 トレード結果3.1 合計損益4 まとめ 貸借対照表…
1月の資産状況とトレード成績。ひたすらセキュリティの勉強してた月だった。 Contents1 貸借対照表2 損益計算書3 トレード結果3.1 合計損益4 まとめ 貸借対照表 1月の貸借対照表はこんなかんじ。先月比で大体3…
2022年は色々と意欲的に行こうと思ってるので、2021年を振り返りつつ、2022年の計画を立てる。 Contents1 2021年の振り返り1.1 経済面1.2 社会面1.3 健康面2 2022年の抱負2.1 経済面2…
12月の資産状況とトレード成績。色々と意欲的に活動できた月だった。 Contents1 貸借対照表2 損益計算書3 トレード結果3.1 合計損益4 まとめ 貸借対照表 12月の貸借対照表はこんなかんじ。先月比で大体50万…