2023年10月の資産状況とトレード成績

10月の資産状況とトレード成績。
本当にOSCPの勉強してた月だった。

貸借対照表

10月の貸借対照表はこんなかんじ。
先月とほぼ変わらず。(プラス1万4千円)
ここまで変化ないのは結構レア。
株や仮想通貨、年金までも値下がりしており給与のプラス分が持ってかれた感じ。
というか、ドル円を見てるとしみじみする。
円の価値が下がり続けてるし、実際の資産の目じり額はひどいことになってそう。
金やSP500とかにいれておくべきだったのかなと少し反省。

損益計算書

最終損益は15万円ほど。

体調がやっぱり悪く健康費がお高目。
というか新しい病気が見つかった。
まぁまぁ重めの病気だけど、特別治療は必要なさそうなのは朗報。
けど最近の体調の悪さはこの病気のせいじゃない気がする。
というかこの病気のせいで体調が悪くなる可能性が低いから、別の病気がありそうなのがまた。。。
人間ドック的には問題ないけどがんとかなのかなぁ。

またOSCPが終わらず延長した関係で図書費もお高目。
ただ病気が見つかった関係で進捗は悪く、あと二カ月くらいはかかりそうな予感。
早いとこ終わらせたい。

トレード結果

ノートレード。

まとめ

本当に体調がよくない。
新しい病気が見つかったものの、これが原因の可能性は低そうだし、他に原因がある気がする。
人間ドックで悪い箇所はあるものの、特別悪いわけではなく影響が出ているとは思えない。
しかし何科に行けばいいのかもよく分からないし本当に困った。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です